「青森駅の方のセンスが良過ぎ」青森らしい看板が発見されて話題に!

JR青森駅でなんとも青森らしい看板が発見されて話題になっています!
「青森らしい看板見つけました」と画像を投稿したのはリツ(@litz331)さん。
・
・
・
その画像がこちら!
・
・
・
引ぐ!
こういう場所に使われるのは、普通喋り言葉ではなく書き言葉で標準語になっていることが多いと思いますが、方言が使われているところに驚きを感じます。
この投稿にコメント欄では、各県の方言の使われた看板画像が投稿されるお祭りになっています。
岩手県
初めまして、岩手です。 pic.twitter.com/qWJrDql2qK
— беспощадный (@sN8RUGAlcmBhXsV) 2019年7月5日
あじゃら??ダメは普通なんだ…
宮崎県
初めまして、宮崎です。 pic.twitter.com/ONcQnKz0Ch
— 黒児@東京サバイバルチャレンジなう (@black_rx_black) 2019年7月5日
てげてげ!
秋田県
秋田だと、こう(^^) pic.twitter.com/bpwq66xvOV
— ロングロー (@longlow1) 2019年7月4日
勢いがある!
広島県
ff外から失礼します。
— yuto / ゆと@頑張りたい0_0b (@yuto_75299362) 2019年7月5日
こちら広島になります pic.twitter.com/HZOFvvthOa
これは絶対わかってやってるだろw
沖縄県
初めまして。沖縄ですhttps://t.co/WqhBm9Glkl pic.twitter.com/TmArf5fZIz
— 穂高 沖縄🌴🌺➡️名古屋🏯 (@minaminosora09) 2019年7月4日
期待を裏切らないエース!
初見だとびっくりしてしまいますが、どれも地域の人の心が現れているようで、ほっこりしますね!