「リプライで送られた画像で、ない本を作ります」で作られた本のカバーの完成度が高すぎる!

「リプライで送られた画像で、ない本を作ります」と言ってユーザーから送られてきた画像を使い、実際に本屋さんに置いてありそうな本のカバーを制作しているアカウントがTwitterで話題になっています。
ない本(@nonebook)さんのアカウントに画像を送って依頼すると、文字通り現実には存在し"ない本"として、カバーデザインから裏表紙のあらすじまで、書店に並ぶ本と遜色ないクオリティで制作してくれます。
晴れ模様おさんぽコーデ決定版
あの事件とは…いったい何があって出版が見送られていたのか気になります!
傾いた惑星
手前の親子じゃなくて奥で浮かんでる人に焦点を当てて表紙にする感性がすばらしすぎますね。
第七夏季の男
写真の原型どこいったー!
と思ったら…
黒いところにびっしりタイル貼りされていました!
これには驚きです。
裏表紙のあらすじの完成度も高すぎ!
テレビでも取り上げられ、スタジオのタレントさんの素材をもとに製作された本の裏表紙…内容面白すぎて読みたい!
写真の切り取り方、タイトルデザイン、裏表紙のあらすじにいたるまで、とてもバランスがとれています。
本当に発売されれば読んでみたいものばかりですね!
制作は2週間に一つくらいということで、「ない本について」管理者のnoteにて詳細が掲載されています。
まずはない本(@nonebook)さんのこれまでの作品をチェックして楽しみましょう!