びっくり, 動画, 笑える

9月中旬だというのに連日続く暑さ。

そんな中とあるパリピな動画が話題になっています。

「猛烈な暑さで頭のイカれた僕『そうだ、リビングをリゾート化しよう』」とTwitterに動画を投稿したのはパイタン(@pait ...

動画, 話題

「富士山のファッションショー」と題して色々な景観の富士山がてくてくと歩いてくるアニメーションが話題になっています。

このアニメーションを制作したのは有村泰志(@15424578268)さん。

意外と見た事なかっ ...

動画, 笑える

9月12日は毛利衛さんが日本人として初めてスペースシャトルに搭乗して飛び立った事から「宇宙の日」と定められています。

そんな宇宙の日を記念してカップヌードル(@cupnoodle_jp)公式がロケットを作ったようです。

アニマル, びっくり, 動画, 水の生き物

ホエールウォッチングをしている船の目の前でクジラが大迫力のジャンプをする映像が想像以上にダイナミックです。

映像では最初かなり遠くの方に見えていたクジラ。

しばらく姿が消えたと思ったら…超至近距離で大ジャンプ! ...

びっくり, 動画

ポーランドにあるマルチメディアウォータースライダーの未来感がすごいです。

ワープしているような光や音響効果で滑っている人をわくわくさせる仕掛けが満載です。

まるでアニメや映画の

アニマル, 動画

盛岡市動物公園(@moriokazoo)で飼育されているアナグマたちの前を飼育員が通ると、もの凄い圧力でご飯を催促するという動画が話題になっています。

ご飯の時間は4時半過ぎだそうで、午後3時頃をめどに頻発すると言われてい ...

びっくり, 動画

京都造形芸術大学プロダクトデザイン学科の学生さんが、春休みに廃材を使って新入生歓迎のためにほぼ2人でつくったというピタゴラスイッチがすごいです。

製作に748時間、総テイク数443回

びっくり, 動画

超巨大ハリケーン「ドリアン」の目の中を飛行機で飛ぶ映像が衝撃的です。

目の内部から撮影した映像はまるでラピュタの竜の巣のようです。

いかにこのハリケーンのスケールが大きいかが一目でわかる映像となっています。

びっくり, 動画

プロジェクターをモニターとしてラジコンカーを操作する映像がとても面白そうです!

ゲームなどでも使われるような運転席型のコントローラーでラジコンカーを操作しています。

ラジコンに

びっくり, 動画

永遠に浮いてる空中浮遊ゴマの作り方を撮影した映像が簡単そうで真似したくなります!

なんと浮かせるのに必要な素材は、直径13 mmと23 mmのネオジム磁石だけ!

最近だと100

動画, 笑える

飲まないと完成しないラテアートの仕掛けが面白すぎると話題になっています。

NAOKI NISHIJIMA(YouTubeやってます)(@NaoKi_N_K)さんが作った飲まないと完成しないラテアートがこちら!

...

動画, 笑える

実家においてあったプリンターを「魔のプリンター」と呼んでいた理由がくすっと笑えます。

「コピー完了前に紙を取らないと何処かへ消えてしまうスピリチュアルな機能が付いてた」と動画を投稿したのはのすけ(@kinnikurap)さ ...

びっくり, 動画, 話題

引きこもりの弟の工作のレベルが高すぎるとTwitterで話題になっています。

弟さんの作品を動画で投稿したのはお兄さんのPORCO(@PretaPorco)さん。

「2歳の甥っ子の為にいろいろ作り始めた」という ...

動画, 話題

お手製の装置で風船を割りまくる「バルーンデストロイヤー」が話題です。

ひたすら風船を割りまくる動画をあげているのは、アーティストのJan Hakon Erichsenさん。

2

動画, 話題

小島秀夫(@Kojima_Hideo)監督による最新作『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』の最新プレイ映像が公開されました。
公式YouTubeではCharacter